カテゴリー別一覧 : 笑う経営

笑う経営 平成27年5月

日本語は美しい 英語をはじめ様々な語学講座を放送しているNHKラジオの第二放送を聴いてみた。それぞれ特徴があって面白い。 英語系の番組はテンションがやたら高いものが多い。講師のしゃべり方が必要以上に元気だし、騒がしいほど … Continue reading

Posted in 笑う経営 |

笑う経営 平成27年4月

長者番付 確定申告も終わり、やれやれといったところだが、これから迎える今月20日の振替納税に頭を抱えている人も多いのではないだろうか。 かつては申告が終わると高額納税者が公表された。最初は所得金額(収入額)だったが、19 … Continue reading

Posted in 笑う経営 |

笑う経営 平成27年3月

1)歩く旅 江戸時代後期の作家、十返舎一九(じっぺんしゃいっく1765~ 1831)が今年生誕250年を迎える。代表作は東海道中膝栗毛。弥次、 北というキャラクターの生みの親として人気を博した一九は、日本で 初めて文筆を … Continue reading

Posted in 笑う経営 |

笑う経営 平成27年2月

1笑う駅伝 新年早々、笑う経営、笑顔のパワーが実証されました。第91回箱根駅伝です。 毎年ドラマが起きる5区、山登りと呼ばれる芦ノ湖への往路最終区で、またヒーローが誕生しました。 このところ5区は大変なことになっています … Continue reading

Posted in 笑う経営 |

笑う経営 平成27年1月

  あけましておめでとうございます   1未・成熟が始まる時 2015年、元旦。きっと年賀状で様々なイラストやら写真やら扮装やらの羊を楽しまれたことでしょう。年賀はがきの切手部分を見てください。いくつ … Continue reading

Posted in 笑う経営 |

笑う経営 平成26年12月

  今月のテーマはズバリ、物を売る技術です。これを読んで売上倍増!販売不振に終止符を。 物が売れる条件 ご存知のように、ただ商品を並べておいてもなかなか売れませんね。お客様が買うためにはいくつかの条件をクリアし … Continue reading

Posted in 笑う経営 |

笑う経営 平成26年11月

赤と青 夕焼け空が真っ赤っか、トンビがくるりと輪をかいた♪ 夕焼けとんび(作詞 矢野亮、唄 三橋美智也) 見ろよ青い空、白い雲、そのうちなんとかなるだろう♪ だまって俺について来い(作詞 青島幸男、唄 植木等) と歌われ … Continue reading

Posted in 笑う経営 |

笑う経営 平成26年10月

何事もじっくり あなたの家ではご飯を何で炊いていますか?ある人は電気炊飯器の設定があまりに複雑で、あれこれイジっているうちに壊してしまったと、最近はご飯を炊くにも難しい時代になってしまいました。 本来ご飯を炊くなんて素朴 … Continue reading

Posted in 笑う経営 |

笑う経営 平成26年9月

1)目的を忘れない   茗荷の子顧みられぬ影を置く (西川雨州)   夏、庭のほんの狭い範囲ですが、今年も茗荷竹が生い茂りました。その根元にミョウガの子がひっそりと顔を出し始めています。食用にするなら花が咲く前がいいので … Continue reading

Posted in 笑う経営 |

笑う経営 平成26年8月

1)夕立モンスター   夕立が洗っていつた茄子をもぐ (種田山頭火)   夏の午後の風物詩といえば「夕立」。このところ局地的に発生する短時間強雨は、茄子を汚れを洗い流すなどという生易しいものではない。 … Continue reading

Posted in 笑う経営 |